ようこそ実力主義の教室へ1期の魅力

アニメ

どうも!カヲルです。
今回は2期絶賛放送中。3期も放送予定のようこそ実力主義の教室へ1期を紹介していきます。

(⚠️ネタバレを含む内容ですので観覧注意!)

AbemaTV 無料体験

ようこそ実力主義の教室へ通称「ようじつ」ですが
私、このアニメの原作を買って読んでいるほど大ファンでして、、、
放送中の2期は毎週楽しみにしながらhulu等の動画サイトで追っております!
やっぱり読んでいる小説が映像化すると興奮しますよね!
それに3期も確定しているという事で今から楽しみが止まりません笑

さて今回はようこそ実力主義の教室へ1期のあらすじや押しキャラ等を紹介していきます!

あらすじ

舞台は名門校・高度育成学校。この学校は普通の学校と違い特別試験が用意されており、試験内容は学力、運動能力、コミュニケーション能力等を見られるものになっており運ではなかなかいい順位が取りずらい形になっている。また試験結果によってクラス変動〔クラスポイント〕やお金替わりに使えるポイント〔プライベートポイント〕が付与される仕組みになっている。というのも学年ごとに4クラスわけされており卒業時にAクラスで卒業すると希望する進路を約束され成績不良者は退学処分となる。いわば完全実力主義の教育方針をとっている。

主人公:綾小路清隆は1年Dクラスに所属しており、平凡な生活を送ろうとするが同じクラスのヒロイン堀北鈴音に巻き込まれる形でAクラスを目指す為様々な試験を突破していく物語である。しかし綾小路は、、、

U-NEXT

下記ネタバレ注意

押しキャラ
なんと言っても主人公の綾小路。いろいろ能力を隠しながら生活していく正に影の支配者っぷりが凄く魅力的です!
堀北や櫛田さんも可愛いしなんかちょっと闇があって厨二心をくすぐります!そんな魅力的なキャラ溢れる「ようじつ」ですがカヲル一押し、、、

「龍園 翔」
1期のボス的な要素が目立つ彼ですがなんだかんだc組を引っ張っていく姿はとてもカッコいいです!運動神経もよく頭もキレ、悪知恵も働く!これから話が進む事にとても魅力が現れますのでこれからは要注目で見てみて下さい!

まとめ
今回はようじつ1期のあらすじ、押しキャラを紹介していきました。ただいま2期も絶賛放送中なので終わり次第そちらのレビューも上げさせていただきますね!
1クールしかなく、一話完結型ではないので話が気になって見たら一瞬ですので今の時期に是非視聴下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました